家を探す時に重要視されるのが方位です。
採光の問題だけでなく、風水的な運気の良し悪しで気にされる方も増えていると言います。
一般的には北向きの住宅は良くないと言われていますが、それは本当なのでしょうか?
その根拠は何?と思われる方もいらっしゃると思います。
そこで今回は北向きのメリット・デメリットは?そもそも〇〇向きってどういう意味?などの疑問にお答えしていきたいと思います!
北向き住宅にはデメリットしかないのか?そもそも〇〇向きってどういう意味?
そもそも住宅の〇〇向きってどういう意味なの?と思われる方も多いと思います。
住宅の〇〇向きの定義とは、一番大きい窓などの最大開口部分が面している方位を指します。
例えばベランダに出る大きな窓が南を向いていれば南向き、北を向いていれば北向きと表記されるのです。
住む人のライフスタイルによって物件の好みは様々に分かれますから、デメリットしかないのかと問われるとそうとは言い切れません。
では北向きのメリット・デメリットにはどんなものがあるのでしょうか?
北向き住宅にはデメリットしかないのか?メリット編
・安定した陽射しが入り込む
一般的には日当たりの良い部屋が好まれますが、中には日当たりが良すぎると眩しい、部屋が暑くなるのが嫌だという人もいます。
北向きなら強い陽射しは入らないものの、1日を通して穏やかな光を得ることができるのです。
・床や家具が日焼けしない
北向きの住宅には直射日光が当たらないため、フローリングの床や家具が日焼けで変色する心配がありません。
高価だったり気に入っていたりする家具も安心して置くことができるのが嬉しいですね!
・家賃が安い
南向きの住宅に比べると家賃の安いところが多いようです。
居住者が学生や働き盛りの人なら昼間にお部屋にいることはほとんどないため、あえて北向きで家賃の安いお部屋を選ぶ人もいます。
北向き住宅にはデメリットしかないのか?デメリット編
・昼間でも電気をつける必要がある
あまり日の光が入らない分、窓の大きさなどによっては昼間でも室内が少し薄暗く感じるかもしれません。
場合によっては昼間から電気をつける必要があるでしょう。
・湿気がたまりやすい
北向きのお部屋は湿気がたまりやすい傾向にあります。
しかしこれは除湿機を使用したりこまめに換気をしたりすれば解決される問題なのであまり気にしなくてよいでしょう。
・洗濯物が乾きにくい
日当たりの良い南向き住宅に比べると、洗濯物が乾くのに多少時間がかかります。
浴室乾燥機や乾燥機付き洗濯機をうまく利用して解決しましょう。
まとめ
住宅の〇〇向きの定義や、北向きのメリット・デメリットはお分かりいただけましたか?
快適な暮らしを手に入れるためには一般的な意見に左右されず、自分の生活スタイルや優先順位に合ったお部屋選びをすることが大切です。
北向きの住宅もぜひ前向きに検討してみてくださいね!
株式会社松堀不動産では、埼玉県東松山市、比企郡エリアの不動産を多数取り揃えております。
一戸建て、土地など不動産の購入や売却を検討中の方は、お気軽に当社までご相談《TEL:0120-237-866》ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓