松堀不動産のあるゾウ住宅館 > 不動産コラム一覧 > マイホームに子ども部屋は必要?メリットやレイアウトを解説します

マイホームに子ども部屋は必要?メリットやレイアウトを解説します

≪ 前へ|不動産売却の流れと注意点を知ってスムーズな取引をしよう!   記事一覧   空き地を売却するとどんな税金がかかる? 支払い方法と固定資産税も解説|次へ ≫

マイホームに子ども部屋は必要?メリットやレイアウトを解説します

カテゴリ:住まい選びの知識

子どもが小さいうちから、マイホームに専用の部屋を設けるか悩んでいる親御さんは多いと思います。

 

「今はまだ必要ないかな?」と思って造らないでおくと、将来部屋を設けたくなったときに困るかもしれませんね。

 

そこで、この記事ではマイホームに子ども部屋を設けることについて解説していきます。

 

マイホームに子ども部屋を設ける必要性とメリット


子ども部屋



結論から述べると、早いうちから子ども部屋を用意しておくことをおすすめします。

 

子どもが小学生のうちは、自室で過ごさずリビングで宿題や遊びをすることが多いので、特別設けなくてもかまわないと思われるでしょう。

 

しかし、いつまでもリビングで過ごす子どもはおらず、思春期になると親の目から隠れたいと思うタイミングがあると思います。

 

成長していくにつれて、だんだん子ども部屋が必要になってくるので、新築時には個別の部屋を設けておくようにしましょう。

 

部屋があることで、子ども自身の荷物の収納ができるようになりますし、友達を招き入れやすいというメリットがあります。

 

さらに、子どもが成人して家を出たときには、そのまま収納スペースとして使用すれば良いので、親御さんにも大きなメリットがあります。

 

このように、思春期のプライバシーと収納を考えると、マイホームを造る際には子ども部屋を用意する必要があると考えます。

 

子ども部屋にはどんなレイアウトが必要?マイホーム造りのポイント


 

部屋を造る際には、レイアウトを決めることが重要になります。

 

ポイントは、子どもが勉強しやすく過ごしやすい部屋にすることです。

 

学齢期の子どもは、部屋で勉強をすることが多くなるので、最低限勉強机とベッドが置けるスペースを確保するようにしましょう。

 

また、日差しが当たるように窓の近くに机を置くようにして、明るい環境で勉強をさせる工夫も良いと思います。

 

やむを得ず日の当たらない位置に部屋を造る場合は、照明器具を置くことを考えてみてください。

 

広さとしては、67畳あるのが理想です。

 

狭すぎるとベッドや収納スペースを設けられませんので、一人暮らしのワンルームをイメージした広さにすると良いです。

 

また、エアコンを導入することも過ごしやすい部屋造りにつながりますが、難しい場合は扇風機やヒーターでもかまわないと思います。

 

レイアウトのまとめとして、

 

・日の当たる位置に勉強机を置く。

 

・収納スペースを設ける。

 

・ベッドの周辺には大きな棚など、倒れる可能性があるものを置かない。

 

3点を工夫しましょう。

 

まとめ


 

マイホームを建築したときから子ども部屋を用意することで、成長したときに子どもが家で過ごしやすくなるメリットがあります。

 

良い環境を整えるために、レイアウトを工夫してみることも必要ですので、ぜひ参考にしてみてください。


松堀不動産では、あなたのご希望に合った物件をご紹介します!

様々な物件を揃えており、きっと理想の物件が見つかります。


松堀不動産 本店のスタッフは全員宅地建物取引士。

今まで数多くの不動産取引を行ったプロの不動産スタッフです。

あなたのご家族の構成や生活スタイル、理想の暮らしからご希望に合った物件を見つけるお手伝いをいたします!



株式会社松堀不動産では、埼玉県東松山市、比企郡エリアの不動産を多数取り揃えております。


一戸建て、土地など不動産の購入や売却を検討中の方は、お気軽に当社までご相談《TEL:0120-237-866》ください!


住まいをお探しの方はこちらをクリック↓


松堀不動産へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産売却の流れと注意点を知ってスムーズな取引をしよう!   記事一覧   空き地を売却するとどんな税金がかかる? 支払い方法と固定資産税も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • モバイル
  • Twitter
  • お客様の声
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    (株)松堀不動産 本店
    • 〒355-0028
    • 埼玉県東松山市箭弓町2丁目3-2
    • 0120-237-866
    • TEL/0493-24-1111
    • FAX/0493-23-7190
    • 国土交通大臣 (2) 第8828号
      賃貸住宅管理業 国土交通大臣(02)第008252号
      建設業 埼玉県知事 許可(特-1)第72839号
      建築士事務所 二級 埼玉県知事登録(6)第8589号
      住宅性能保証制度 登録10010629号
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • SSL

    本ページは、SSL技術によって暗号化し、
    入力情報を保護しています。

 おすすめ物件


比企郡小川町青山 中古戸建

比企郡小川町青山 中古戸建の画像

価格
2,380万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県比企郡小川町大字青山
交通
小川町駅
徒歩30分

東松山市箭弓町三丁目 土地67坪

東松山市箭弓町三丁目 土地67坪の画像

価格
2,180万円
種別
売地
住所
埼玉県東松山市箭弓町3丁目2-17
交通
東松山駅
徒歩5分

川越市下広谷 土地 24坪

川越市下広谷 土地 24坪の画像

価格
530万円
種別
売地
住所
埼玉県川越市大字下広谷
交通
鶴ヶ島駅
徒歩33分

東松山市下青鳥 土地81坪

東松山市下青鳥 土地81坪の画像

価格
580万円
種別
売地
住所
埼玉県東松山市大字下青鳥
交通
東松山駅
徒歩25分

トップへ戻る