マイホームの間取りを自由に変更できる!スケルトンインフィルとは?

住まい選びの知識

住宅関連の雑誌や広告などで、「スケルトンインフィル住宅」との言葉を目にしたことはありませんか?


「見たことはあるけど、どんな家なのかわからない…」と疑問に思う方も多いかもしれませんね。


そこで今回は、マイホームの購入を検討している方へ向けて、スケルトンインフィルとはどのようなものなのかをご説明します。


マイホームの間取りを自由に変更できる!スケルトンインフィルとは?


スケルトンインフィル構造のマイホームに住むメリットとは?


スケルトンインフィル住宅とは、家を支える柱や梁などの構造(スケルトン)と内装や設備(インフィル)を、別々に作る建築工法で建てられた住宅です。


通常の住宅は、構造と内装を同時に作るのが一般的です。


家の真ん中や、部屋を仕切る壁の中に柱があり、外側だけではなく内側からも家を支えるように設計・建築されます。


いっぽうスケルトンインフィル住宅は、完成した構造に、別に設計して作った内装や設備を組み合わせて完成します。


まずスケルトンとなる「箱」を建て、その中に、別に作った壁や内装のインフィルを組み込むイメージです。


いくつものお店を壁で仕切っているショッピングセンターを思い浮かべていただくと、イメージしやすいかもしれませんね。


<嬉しいメリットとは?>


・将来、間取りが変更できる

・マイホームの寿命が長くなる

・開放的な空間を作れる

・耐久性が強い


マイホームを購入してから年数がたてば、家族が増えてライフスタイルが変わったり、設備が古くなったりして、間取りや内装を変更したくなる可能性が高くなります。


スケルトンインフィル構造のマイホームなら、部屋を仕切って増やしたり、新しい設備に交換したり、家を壊さずに内装部分だけを変更できます。


構造部分はそのままで、設備は必要なときに新しくしていけばよいのですから、世代をこえてマイホームに住み続けられますよ。


また柱がないぶん、構造部分の耐久性が強くなるように作られているので、家の寿命が長く地震にも強くなります。


さらに開放的な空間を作れるのも魅力です。


マイホームを購入するなら、広々とした開放的なリビングに憧れますよね。


スケルトンインフィル構造のマイホームなら、そんな素敵な空間が実現しますよ!


マイホームをスケルトンインフィル構造にするデメリットとは?


スケルトンインフィル構造にはメリットがたくさんあって魅力的ですが、失敗やトラブルを防ぐためにも、デメリットも知ったうえで検討しましょう。


<知っておくべきデメリットとは?>


・建築費用が高い

・すぐにはメリットを実感できない


スケルトンインフィルの住宅は耐久性の強さがメリットですが、そのぶん使う素材や建築工程が従来の住宅とは異なるため、建築費用が高額になりがちです。


また建築してすぐよりも、建て替えを検討するときにこそメリットを実感するでしょうから、「将来のことを考えて」なんて方にオススメします。


まとめ


今回はスケルトンインフィル住宅とはどのようなものなのか、またメリット・デメリットについてご説明しました。


これからのライフスタイルに合わせながら、長く住み続けられ、耐久性も強い魅力的な家ですから、ぜひこの記事を参考に検討してみてくださいね。


株式会社松堀不動産では、埼玉県東松山市、比企郡エリアの不動産を多数取り揃えております。


一戸建て、土地など不動産の購入や売却を検討中の方は、お気軽に当社までご相談《TEL:0120-237-866》ください!


住まいをお探しの方はこちらをクリック↓


松堀不動産へのお問い合わせはこちら

”住まい選びの知識”おすすめ記事

  • 中古一戸建てのメリットや選び方について!失敗しないポイントをご紹介の画像

    中古一戸建てのメリットや選び方について!失敗しないポイントをご紹介

    住まい選びの知識

  • 土地を売却したいときにおすすめの相談先は?状況別に解説の画像

    土地を売却したいときにおすすめの相談先は?状況別に解説

    住まい選びの知識

  • 4LDKのマンションは売れない?理由・ターゲット決め方についても解説の画像

    4LDKのマンションは売れない?理由・ターゲット決め方についても解説

    住まい選びの知識

  • 省エネ住宅とは?必要な性能と認定基準・種類も解説の画像

    省エネ住宅とは?必要な性能と認定基準・種類も解説

    住まい選びの知識

  • 一戸建てを安く買う方法は?種類や注意点も解説の画像

    一戸建てを安く買う方法は?種類や注意点も解説

    住まい選びの知識

  • 中古マンションの引き渡し後にやることは?想定されるトラブルなども解説の画像

    中古マンションの引き渡し後にやることは?想定されるトラブルなども解説

    住まい選びの知識

もっと見る