マイホーム購入というと建築時の費用だけを考えてしまいがちですが、家はその後の定期的なメンテナンスが欠かせません。
修繕箇所が見つかった場合にはひどくならないうちにリフォームするのが、家を長持ちさせるポイントとなります。
今回はそんなマイホームのリフォームについて、築年数ごとにかかる予算と合わせて解説します。
築浅~10年目までのマイホームリフォームに必要な予算は?
建てて10年も経たないうちは築浅だし、特に何も対策しなくて問題ないだろう、と考えていませんか?
ところがこの築浅~10年までのところで必要に応じてリフォームを施すことで、その後の家の痛み具合に差が出てくることがあります。
築10年までのリフォームは予防的なものが多いですが、壁紙の剥がれ、フローリングや水回りの痛みなどを、ひどくならないうちに直してしまうという方もいます。
築10年までのリフォーム(予算目安:140~250万円程度
)
●シロアリ防止薬剤の床下噴霧
●壁のコーキングの状態チェック
●外壁や屋根の塗り直しと防水処理
築10年以降のマイホームリフォームにかかる予算はどれくらい?
築10年以降はいろいろな場所に不具合が出てくる時期です。
先述した外壁や屋根の塗り直し、シロアリ防止処理などに加え、給湯器などの排水管まわりや水回り設備の痛みが目立ってくるかもしれません。
また、子どもが大きくなったため部屋を仕切ったり、同居する親世代のために室内の機能性を高めるリフォームを施す方もいます。
築20年以上になってくると、それまでの修繕が適切におこなわれていたかで痛み具合に差が出てきます。
外壁や屋根の傷んだ部分から雨水が入り、柱や土台といった部分にダメージがきてしまうと、大幅な修繕が発生します。
場合によっては屋根材、外壁材の吹き替えや交換も検討すべきですが、最大で500万円程度費用がかかることもあります。
築10年目までのリフォーム(予算目安:150~700万円程度)
●10年ごとの外壁塗り直しと屋根の点検・補修
●給湯器の交換
●お風呂、キッチンなどの水回りの交換
●家族構成の変化に合わせた室内のリフォーム
築10年目~20年目のリフォーム(予算目安:150~900万円程度)
●シロアリ防止薬剤の床下噴霧
●壁のコーキングの状態チェック
●外壁や屋根の塗り直しと防水処理
●屋根材、外壁材の交換
●家族構成の変化に合わせた室内のリフォーム