マイホームを手に入れたあとで待っているのは、大事な家の維持・管理です。
賃貸であれば自分でやる必要がなかったことも、持ち家であればすべて自分でやらなくてはなりません。
それは家の中だけでなく、外側のメンテナンスも同じです。
今回は、外壁塗装の必要性と費用についてまとめました。
購入した不動産の外壁塗装の必要性は?本当にやるべきなの?
そもそも、外壁には建物の構造躯体を守る大切な役割があります。
断熱材・木材・金属は、すべて水に弱いという性質があるので、外壁で保護しなければなりません。
外壁がその内側を保護できなければ、家自体が傷み、耐用年数が短くなってしまいます。
そのため、その外壁自体も同時に保護されている必要があるのです。
一般的な外壁は、モルタルやサイディング材でできていて、木材やタイルが使われているものもあります。
タイル以外の外壁であれば、製品が製造された時点で表面に塗膜が施されたり、建物を新築するときに外壁塗装がおこなわれたりします。
このようにして、外壁を風雨や日光に含まれる紫外線から守っているのです。
しかし、外壁は毎日のように紫外線を浴び、風や雨をさえぎるものは何もないので、表面がしだいに劣化していきます。
そうなると、外壁の色のくすみや汚れやすくなることで外観が悪くなり、湿気を含むことで、家自体が傷んでしまいます。
したがって、定期的に外壁の塗装を塗り替える必要性が生まれるのです。
不動産購入時には外壁塗装にかかる費用の見積りもチェックしよう
建物の維持・管理に含まれる外壁塗装もその1つです。
一般的な頻度は、10年から15年に一度と言われています。
耐久性・耐候性が高い塗料であれば長持ちしますが、そうでない場合はもっと頻繁に塗装する必要があるでしょう。
もちろん、方角などの建物の立地条件や気候によっても変化します。
使われる塗料はいくつか種類がありますが、現在もっとも使われているのがシリコン系塗料です。
耐久性・耐候性が比較的高いわりに、価格はそんなに高くないので人気があります。
このシリコン系塗料を使った建坪30坪の木造2階建ての家ですと、100万円から120万円の費用がかかると言われています。
10年に一度程度とはいえ高額な出費になるので、不動産を購入する前に外壁塗装のこともある程度考えておくべきでしょう。