松堀不動産のあるゾウ住宅館 > 不動産コラム一覧 > 相続土地国庫帰属とは?制度の概要とメリット・デメリットを解説

相続土地国庫帰属とは?制度の概要とメリット・デメリットを解説

≪ 前へ|放おっておけますか?空家のリスク   記事一覧   選べる!おしゃれな家電プレゼントキャンペーン|松堀不動産の不動産売買|次へ ≫

相続土地国庫帰属とは?制度の概要とメリット・デメリットを解説

カテゴリ:相続

相続土地国庫帰属とは?制度の概要とメリット・デメリットを解説

土地は相続される資産の一種であり、親が死亡した際などに意図せず所有することになる場合があります。
しかし、土地は所有するだけで税金が発生し管理にも手間がかかるため、手放したいと考えている所有者も少なくありません。
そういった方のために実施される制度が、相続土地国庫帰属制度です。
今回は相続土地国庫帰属制度の概要とメリット、デメリットについて解説します。

松堀不動産へのお問い合わせはこちら

相続土地国庫帰属とは?制度の概要

相続土地国庫帰属制度とは、相続などで土地を取得した者が、その所有権を手放して国庫に帰属させられる制度のことです。
2021年に成立した相続土地国庫帰属法で規定され、2023年4月27日から実施されることが決まっています。
ただし、相続土地国庫帰属制度を利用する際は、申請者と土地が一定の要件を満たしていなければいけません。
申請者に関しては、基本的に相続人が対象となります。
土地に関しては却下事由と不承認事由が定められており、それらに該当する土地は申請が認められません。
具体的な却下事由としては、建物が建っている土地、特定の有害物質で汚染されている土地などが挙げられます。
不承認事由は一定以上の崖や勾配がある土地、地上や地下に通常の管理を阻害する有体物が存在する土地、ほかの土地への通行が妨げられている土地などです。

相続土地国庫帰属とは?制度を利用するメリット

土地を手放す方法として売却や寄付などが一般的ですが、その場合は買い手や寄付の受付先を見つけなければいけません。
そのため、需要の低い土地については、手放そうと思ってもなかなか手放せない場合もあるでしょう。
しかし相続土地国庫帰属制度は国が設けている制度であり、所有者が自身で引き取り手を探す必要がありません。
国の帰属になるため、引き渡し後の管理に関しても安心です。
また、相続放棄と異なりいらない土地だけを限定して手放せる点、農地や山林も手放せる点も重要なメリットといえるでしょう。
損害賠償責任が限定的なので、なんらかの問題を抱えた土地を引き渡してしまった際のリスクも低く抑えられます。

相続土地国庫帰属とは?制度を利用するデメリット

相続土地国庫帰属制度の大きなデメリットは、制度の利用にお金がかかる点です。
その土地が制度の対象となるか審査してもらうためには審査手数料、審査が通った後は負担金の納付が必要になります。
また、引き渡しまでに時間がかかる点もデメリットといえるでしょう。
土地の審査項目は数が多く、書面審査だけでなく現地調査が必要になる場合もあるため、結果が出るまで時間がかかります。
そのため、可能な限り早く土地を手放したいという方にはあまり向いていません。
審査を通過するためには境界調査や残置物の撤去、書類の作成など手間がかかる点にも注意が必要です。

まとめ

相続土地国庫帰属制度は不要な土地の所有権を手放したい場合に便利な制度ですが、利用する際には費用と時間、手間がかかります。
売却すれば僅かでも利益が得られる可能性もあるので、相続土地国庫帰属制度を申請する前に、その土地の資産価値や活用方法についてしっかり考えておくと良いでしょう。
私たち、松堀不動産のあるゾウ住宅館では東松山・川越・坂戸の不動産売買を取り扱っております。
お客様の理想に合わせた不動産売買をサポートさせていただきますので、ご相談は松堀不動産のあるゾウ住宅館へお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

あるゾウ住宅館への問い合わせはこちら


あるゾウ住宅館 

埼玉県の不動産・住宅のことなら松堀不動産のあるゾウ住宅館へ。マンション・一戸建て・土地の購入&売却の情報、賃貸管理、相続に関するご相談などを幅広くサポートするため、ブログでも不動産に関する様々なコンテンツをご紹介します。


≪ 前へ|放おっておけますか?空家のリスク   記事一覧   選べる!おしゃれな家電プレゼントキャンペーン|松堀不動産の不動産売買|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • モバイル
  • Twitter
  • お客様の声
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    (株)松堀不動産 本店
    • 〒355-0028
    • 埼玉県東松山市箭弓町2丁目3-2
    • 0120-237-866
    • TEL/0493-24-1111
    • FAX/0493-23-7190
    • 国土交通大臣 (2) 第8828号
      賃貸住宅管理業 国土交通大臣(02)第008252号
      建設業 埼玉県知事 許可(特-1)第72839号
      建築士事務所 二級 埼玉県知事登録(6)第8589号
      住宅性能保証制度 登録10010629号
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • SSL

    本ページは、SSL技術によって暗号化し、
    入力情報を保護しています。

 おすすめ物件


比企郡滑川町都 土地99坪

比企郡滑川町都   土地99坪の画像

価格
2,130万円
種別
売地
住所
埼玉県比企郡滑川町大字都
交通
森林公園駅
徒歩9分

ウィンベルデュエット東松山第二 中古マンション

ウィンベルデュエット東松山第二 中古マンションの画像

価格
300万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県東松山市松葉町2丁目
交通
東松山駅
徒歩11分

東松山市松葉町3丁目 中古戸建

東松山市松葉町3丁目  中古戸建の画像

価格
1,380万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県東松山市松葉町3丁目
交通
東松山駅
徒歩15分

【新築仲介料無料!】東松山市六軒町 新築分譲住宅

【新築仲介料無料!】東松山市六軒町 新築分譲住宅の画像

価格
3,080万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県東松山市六軒町
交通
東松山駅
徒歩21分

トップへ戻る