中古マンション購入で後悔しないために!3つのよくあるトラブルとその対策の画像

中古マンション購入で後悔しないために!3つのよくあるトラブルとその対策

住まい選びの知識

中古マンション購入で後悔しないために!3つのよくあるトラブルとその対策

中古マンションは新築に比べて価格が安く、リフォームして希望の部屋に作り変えられるなどメリットが多く感じますが、購入後後悔している方も少なくありません。
この記事では中古マンション購入で後悔する方が多い、お金・周辺環境・リフォームに関するよくあるトラブルやその対策をご紹介しています。
中古マンションの購入を検討している方はぜひ参考にしてください。

あるゾウ住宅館への問い合わせはこちら


中古マンション購入で後悔しないためにお金のトラブルと対策

代表的なお金のトラブルは、相場よりも高い価格で購入した、購入価格よりも売却価格が大幅に低いなど価格に関するトラブルです。
後から後悔しないよう、事前に相場価格や築年数、管理状況を確認しましょう。
立地や利便性が良いマンションは資産価値が下がりにくいほか、築20年頃から資産価値の下がり幅は少なくなります。
また、住宅ローン控除が使えない、住宅ローンの返済がきついなど住宅ローンに関するお金のトラブルもよく見られます。
マンションの維持には管理費や修繕積立金がかかり、修繕積立金は将来値上げされる場合もあり、注意が必要です。
事前に住宅ローン控除の条件や修繕積立金の設定を確認し、無理なく住宅ローンを返済できるか判断しましょう。

▼この記事も読まれています
建築条件付き土地を購入!購入する際の注意点や建売住宅との違いを解説

中古マンション購入で後悔しないために周辺環境のトラブルと対策

中古マンションでは騒音がうるさい、通勤・通学時に不便、目の前にビルが建って景色が悪くなったなど周辺環境のトラブルがよく見られます。
中古マンションの場合、新築マンションと異なりすでに住んでいる方がいるため、内覧時に住民層や壁の薄さを確認しましょう。
また周辺環境については、募集広告の記載だけでなく内覧時に実際に確認するのが重要です。
将来的に進学・就職予定がある場合は、将来的な利便性も見据えて考えると後悔が少ないでしょう。
景色や日当たりなど周辺の土地活用が影響するのは予測が難しいものの、地域にどのような用途制限がかかっているか、用途区域が予測のヒントとなります。
用途区域が緩い地域では、大きなビルやマンションが建ちやすい傾向があり、注意が必要です。

▼この記事も読まれています
建売住宅の手付金とは?支払うタイミングや払えない場合の対応をご紹介

中古マンション購入で後悔しないためにリフォームトラブルと対策

中古マンションは新築と異なり、建物や設備が老朽化などで壊れていたり、古さを感じたりする状態の場合があります。
購入後の修理費用は自己負担となり、場合によっては修理やリフォームで、費用が高くついて後悔する場合もあります。
リノベーション済みとなっていても、全体ではなく一部のみが直されている場合もあり、注意が必要です。
後悔しないよう内覧時に建物の状態はもちろん、管理状況もしっかりと確認しましょう。
また、自分でリフォームを希望する場合には、不可のマンションもあるため事前に確認しましょう。

▼この記事も読まれています
中古マンションの購入をしよう!築年数の限界や価格について解説!

まとめ

中古マンション購入では、お金や周辺環境によるトラブルがよくあります。
後悔しないよう、相場や築年数を確認するだけでなく内覧で建物の状態や管理状況、住民層などもしっかりと確認しましょう。
また、リフォームを検討している場合には、可能なマンションを選ぶのが重要です。
埼玉県の不動産売買ならあるゾウ住宅館お任せください。
お客様の理想に合わせた不動産売買をサポートさせていただきますので、ご相談は松堀不動産のあるゾウ住宅館へお気軽にお問い合わせください。

あるゾウ住宅館への問い合わせはこちら


あるゾウ住宅館の写真

あるゾウ住宅館 

埼玉県の不動産・住宅のことなら松堀不動産のあるゾウ住宅館へ。マンション・一戸建て・土地の購入&売却の情報、賃貸管理、相続に関するご相談などを幅広くサポートするため、ブログでも不動産に関する様々なコンテンツをご紹介します。


”住まい選びの知識”おすすめ記事

  • 中古一戸建てのメリットや選び方について!失敗しないポイントをご紹介の画像

    中古一戸建てのメリットや選び方について!失敗しないポイントをご紹介

    住まい選びの知識

  • 土地を売却したいときにおすすめの相談先は?状況別に解説の画像

    土地を売却したいときにおすすめの相談先は?状況別に解説

    住まい選びの知識

  • 4LDKのマンションは売れない?理由・ターゲット決め方についても解説の画像

    4LDKのマンションは売れない?理由・ターゲット決め方についても解説

    住まい選びの知識

  • 省エネ住宅とは?必要な性能と認定基準・種類も解説の画像

    省エネ住宅とは?必要な性能と認定基準・種類も解説

    住まい選びの知識

  • 一戸建てを安く買う方法は?種類や注意点も解説の画像

    一戸建てを安く買う方法は?種類や注意点も解説

    住まい選びの知識

  • 中古マンションの引き渡し後にやることは?想定されるトラブルなども解説の画像

    中古マンションの引き渡し後にやることは?想定されるトラブルなども解説

    住まい選びの知識

もっと見る