借地権が付いている家を売却する方法とは?概要と流れについて解説!の画像

借地権が付いている家を売却する方法とは?概要と流れについて解説!

不動産売却

借地権が付いている家を売却する方法とは?概要と流れについて解説!

借地権が付いている家の売却を検討している方の中には、スムーズに売却することができるのか不安に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
借地権が付いている家を売却する際にはいくつか注意しておきたいことがあります。
そこで今回は、そもそも借地権とはどのようなものなのかと、借地権付きの家を売却する方法、そしてその流れについて解説します。

あるゾウ住宅館へのお問い合わせはこちら


借地権とは

借地権とは土地の所有者(地主)からその土地を借りて使用する権利を指します。
この権利は土地を借りる人(借地人)が一定の期間土地を使用することができ、その土地で建物を建てるなどの利用が認められるものです。
この権利の設定には土地の使用に関する契約が必要で、契約には使用期間、使用料(地代)、その他の条件が定められます。
この権利は「定期借地権」という権利と「普通借地権」という権利の2種類に大きく分けられます。
定期借地権は契約によって定められた期間の終了とともに終了する権利で、更新は原則として認められていません。
普通借地権は法律によって保護された更新権があり、借地人は条件を満たせば契約期間の終了後も更新を求めることができます。
この権利は不動産登記によって保護される権利であり、借地人が土地を安定して使用するための法的な基盤です。
しかし、あくまで土地の使用権であるため、土地の所有権は伴わないことに注意が必要です。

▼この記事も読まれています
不動産売却時に使用する「売渡承諾書」の効力と注意点とは?

借地権のある家を売却する方法

直接、第三者に家と借地権を一緒に売却する方法があります。
地主の承諾を得ることが前提となりますが、売買契約を経て、所有権とともにこの権利の移転もおこなわれます。
また、そのほかにも地主自身に建物を売却する方法もあります。
この場合、借地権はそれほど問題にならないことが多いので、取引は比較的スムーズに進みます。
また、不動産投資家や専門の買取業者を通じて売却する方法もあります。
こちらも速やかな売却を望む場合に選択したい売却方法と考えておくと良いでしょう。
それぞれの方法には独自の特徴があり、売却の状況や目的、地主との関係性、市場条件などに応じて適切な方法を選択する必要があります。

▼この記事も読まれています
満室で売却をする方が物件は高く売れるってほんと?

借地権が付いている家を売却する際の流れ

借地権付きの家を売却するには、まず売却の意向があることを地主に報告し、その承諾を得ることが前提となります。
この過程で売却に際しての条件や必要な書類、承諾の形式などを確認し、準備しておきましょう。
次に、弊社のような不動産仲介業者に依頼をおこない、市場価値を査定してもらい、価格を設定しましょう。
価格の設定後、購入希望者を見つけるために物件情報の公開や見学会などを実施します。
その後、購入希望者が見つかったら、売買契約の締結に向けての交渉をおこないます。
交渉の結果、合意に至ったら契約書を交わし、売買代金の支払いとともに所有権移転登記をおこない、売却完了となります。

▼この記事も読まれています
「負動産」と呼ばれる不動産の処分方法とは?相続放棄はできるのか?

まとめ

借地権付きの家の売却は地主との交渉から始まり、複雑なプロセスを経ておこなわれます。
所有権の移転登記までを経て売却が完了するため、手続きは慎重におこなうことが大切です。
借地権付きの家の売却でお困りごとがございましたら、まずは弊社へご相談ください。
埼玉県の不動産売買ならあるゾウ住宅館がサポートいたします。
分からない点や質問したい点等ございましたら、査定は無料!の松堀不動産へお気軽にご相談ください。

あるゾウ住宅館へのお問い合わせはこちら


あるゾウ住宅館の写真

あるゾウ住宅館

埼玉県の不動産・住宅のことなら松堀不動産のあるゾウ住宅館へ。マンション・一戸建て・土地の購入&売却の情報、賃貸管理、相続に関するご相談などを幅広くサポートするため、ブログでも不動産に関する様々なコンテンツをご紹介します。


”不動産売却”おすすめ記事

  • 中古マンション売却で値下げのタイミングとは?減額の目安も解説の画像

    中古マンション売却で値下げのタイミングとは?減額の目安も解説

    不動産売却

  • 中古マンションの売却はなぜ大変?手間を省く方法も解説の画像

    中古マンションの売却はなぜ大変?手間を省く方法も解説

    不動産売却

  • 旗竿地の売却が難しい理由とは?売れる旗竿地の特徴も解説の画像

    旗竿地の売却が難しい理由とは?売れる旗竿地の特徴も解説

    不動産売却

  • 土地売却時に測量は必要?おこなったほうが良いケースや費用をご紹介の画像

    土地売却時に測量は必要?おこなったほうが良いケースや費用をご紹介

    不動産売却

  • 空き家を売却する際のベストタイミングとは?相場・築年数・住宅ローン金利から解説!の画像

    空き家を売却する際のベストタイミングとは?相場・築年数・住宅ローン金利から解説!

    不動産売却

  • 居住中の家を高く売るときのコツは?案内前にやっておきたいことを解説!の画像

    居住中の家を高く売るときのコツは?案内前にやっておきたいことを解説!

    不動産売却

もっと見る