土地を売ってほしいと訪問される理由は?注意点や対処法も解説の画像

土地を売ってほしいと訪問される理由は?注意点や対処法も解説

不動産売却

土地を売ってほしいと訪問される理由は?注意点や対処法も解説

突然知らない方が訪問してきて、土地を売ってほしいと持ちかけられると、多くの方は詐欺などを疑うでしょう。
その場で断るのも怖いからと返事を保留してしまうと、何度もしつこく訪問される心配もあり、正しい対処法を知っておくと安心です。
この記事では土地を売ってほしいと持ちかけられたときの対処法や、訪問があった際の注意点について解説していきます。

あるゾウ住宅館へのお問い合わせはこちら


土地の所有者がわかるのはなぜ?

土地を売ってほしいと勧誘されても落ち着いて対処するには、なぜ売ってほしいのか、土地の所有者がなぜ判明したのかを知らなくてはいけません。
不動産会社などが土地を購入したがる理由は、マンションなど大きな建物の建築計画があり、土地を必要としているからです。
また、再建不可物件を建築基準法に合わせたい顧客がいると、ある程度の土地の広さが必要になり、土地を売ってほしいと訪問を受ける場合があります。
そして、土地の所有者は法務局で登記簿謄本を取得したり、住宅地図を調べたりすると高い確率で現在の所有者がわかります。
どちらの方法も、赤の他人であっても簡単に調べられるため、土地の所有者がなぜわかったのかと不安になりすぎる必要はありません。

▼この記事も読まれています
不動産売却時に使用する「売渡承諾書」の効力と注意点とは?

しつこく土地の売却を持ちかけられる場合の対処法

不動産会社などに訪問され、所有している土地を売ってほしいと勧誘されたとき、対処法を知っておくと安心です。
自分に売る意思がないなら断る必要があり、返事を保留してしまったせいでしつこい勧誘を受ける方は少なくありません。
何度も電話がかかってくるなら、通話録音装置などを使い、弁護士や消費生活センターに持ち込んで相談なさってください。
勧誘を断られてからもしつこく電話をするのは法律で禁止されており、証拠を残しておけば法律で処分されます。

▼この記事も読まれています
満室で売却をする方が物件は高く売れるってほんと?

土地を売ってほしいと訪問された際の注意点

自分が所有している土地を売ってほしいと持ちかけられたときには、いくつかの注意点に気を付けてください。
まず提示された金額が、相場どおりか調べなくてはいけません。
相場に比べて安い価格を提示されている可能性もあり、調べずに売ってしまうと大きな損をしてしまいます。
次に他の不動産会社に査定を依頼するなどして、情報を集めるのも重要です。
必要ない手数料を要求されているケースもあって、情報を集めておけば詐欺かどうか判断する際にも役立ちます。
最後に、訪問がしつこかったり相手が脅すような態度をとったりされたなら、弁護士に相談なさってください。

▼この記事も読まれています
「負動産」と呼ばれる不動産の処分方法とは?相続放棄はできるのか?

まとめ

不動産会社がさまざまな理由から、土地を売ってほしいと訪問してきた場合、売る意思がないなら断りましょう。
もし手放す意思があるなら、相場どおりの価格を提示されているのかなど、情報収集が必要です。
断ってもしつこく電話がかかってくる場合は、弁護士に相談して適切な対処法をとってください。
埼玉県の不動産売買ならあるゾウ住宅館がサポートいたします。
分からない点や質問したい点等ございましたら、査定は無料!の松堀不動産へお気軽にご相談ください。

あるゾウ住宅館へのお問い合わせはこちら


あるゾウ住宅館の写真

あるゾウ住宅館

埼玉県の不動産・住宅のことなら松堀不動産のあるゾウ住宅館へ。マンション・一戸建て・土地の購入&売却の情報、賃貸管理、相続に関するご相談などを幅広くサポートするため、ブログでも不動産に関する様々なコンテンツをご紹介します。


”不動産売却”おすすめ記事

  • 中古マンション売却で値下げのタイミングとは?減額の目安も解説の画像

    中古マンション売却で値下げのタイミングとは?減額の目安も解説

    不動産売却

  • 中古マンションの売却はなぜ大変?手間を省く方法も解説の画像

    中古マンションの売却はなぜ大変?手間を省く方法も解説

    不動産売却

  • 旗竿地の売却が難しい理由とは?売れる旗竿地の特徴も解説の画像

    旗竿地の売却が難しい理由とは?売れる旗竿地の特徴も解説

    不動産売却

  • 土地売却時に測量は必要?おこなったほうが良いケースや費用をご紹介の画像

    土地売却時に測量は必要?おこなったほうが良いケースや費用をご紹介

    不動産売却

  • 空き家を売却する際のベストタイミングとは?相場・築年数・住宅ローン金利から解説!の画像

    空き家を売却する際のベストタイミングとは?相場・築年数・住宅ローン金利から解説!

    不動産売却

  • 居住中の家を高く売るときのコツは?案内前にやっておきたいことを解説!の画像

    居住中の家を高く売るときのコツは?案内前にやっておきたいことを解説!

    不動産売却

もっと見る