遺産分割や取得時の出資割合によって、不動産を共有名義にするケースは少なくありません。
共有にした当初は問題がなくても、時の経過に伴って維持や管理、そして処分などに支障をきたす可能性が増えてきます。
この記事では、不動産の共有名義を解消する方法と、共有のままにしておくリスクを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山市の売買一戸建て一覧へ進む
第三者に売却して不動産の共有名義を解消する方法
不動産の共有名義を解消する有効な方法の一つが、第三者への売却です。
共有不動産を誰も占有しておらず、とくに活用する予定がない場合には効果的に対処できます。
第三者へ売却するには共有者全員の合意が必要となるため、事前に共有者間で協議しておくようにしてください。
仮に、共有者の一人が売却に反対して合意を得られないならば、不動産全体の売却はできません。
しかし、自分の持分のみであれば、他の共有者の合意を得ずに自分の意思だけで判断ができます。
ただし、共有部分の一部を取得する方は少なく、そのために希望する価格で売買ができるとは限らないために慎重な判断が必要です。
▼この記事も読まれています
買った方が良い土地と買ってはいけない土地の見分け方とは
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山市の売買一戸建て一覧へ進む
共有者どうしで持分を売買して不動産の共有名義を解消する方法
共有者どうしの売買も、不動産の共有名義を解消する一つの有効な方法です。
他の共有者から持ち分をすべて買い取り、共有持分をまとめられると、自己所有の不動産にできます。
購入資金を準備する必要がありますが、維持管理が容易となり、自分の判断だけでの処分も可能です。
それと反対に、自分の持ち分を他の共有者に売り渡すと、共有状態からの離脱を図れます。
とくに共有不動産を占有していないのであれば、他の共有者にとってもメリットがあるといえます。
共有は、共有者間でのトラブルが生じやすいため、早い段階で共有者どうしで対策を講じるのが重要です。
▼この記事も読まれています
土地を購入した際の費用の仕訳方法について知ろう!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山市の売買一戸建て一覧へ進む
不動産の共有名義を解消しないままでいるリスク
共有名義を解消しない大きなリスクは、スムーズな意思決定を下せなくなる点です。
共有状態が長びいてしまうと、共有者が増え続ける可能性が高まります。
また、共有者の一人が行方不明となったり、高齢が原因による認知症になったりするケースも否定できません。
行方不明者の捜索には、ある程度の期間を要するのが一般的です。
また、認知症の場合は、後見人制度を利用するための法的手続きの期間も考慮する必要があります。
このような状態になれば、共有不動産を処分したくても、速やかに意思統一が図れません。
早い段階で共有名義の解消方法を検討しておくのは、さまざまなリスクを回避するために有効です。
▼この記事も読まれています
敷地内に井戸がある土地の購入!井戸の扱いはどうするべき?お祓いは必要?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山市の売買一戸建て一覧へ進む
まとめ
共有者名義によって起こる問題を解決させるには、第三者への売却や、共有者どうしでの持分売買などの方法があります。
共有者間での意思決定が遅くなれば、問題解決が難しくなり、さまざまなリスクを抱える要因が増えてしまいます。
問題が生じる前に、適切に対処し、共有名義を解消できるようにしてください。
埼玉県の不動産売買ならあるゾウ住宅館がサポートいたします。
分からない点や質問したい点等ございましたら、査定は無料!の松堀不動産へお気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山市の売買一戸建て一覧へ進む
あるゾウ住宅館
埼玉県の不動産・住宅のことなら松堀不動産のあるゾウ住宅館へ。マンション・一戸建て・土地の購入&売却の情報、賃貸管理、相続に関するご相談などを幅広くサポートするため、ブログでも不動産に関する様々なコンテンツをご紹介します。